リーディングドクターインタビュー

一歩先のオーラルケアを 唾液検査であなたの健康生活を応援します!

医療法人応世会 青山歯科室

医療法人応世会 青山歯科室

青山淳一 院長

愛知県出身 愛知学院大学歯学部卒業
「オーラルフレイル」という言葉をマスコミが取り上げる時代になり、歯科の役割も、むし歯や歯周病の治療から口腔機能全般の管理へと変化してまいりました。今年度の保険改定におきましては、ライフステージに応じた口腔機能管理の推進から、高齢者等を対象にした口腔機能の低下や、乳幼児に対する管理項目などが新設されました。これにより各ライフステージにおいて、口腔機能に生じた問題に対する継続管理が可能となりました。簡単な検査で患者さんの口腔機能低下のリスク管理をさせていただくことで、みなさんのリスクにあったご提案をし、生涯お付き合いをさせていただけたら幸いです。
日本口腔インプラント学会/日本顎咬合学会/ISOI国際口腔インプラント学会/日本アンチエイジング歯科学会/口腔医科学会/日本老年歯科医学会

デンタルヘルスケアの新習慣

img01

お口をすすいで、数分間待つだけで、患者さんの口腔環境を数値化することができます。歯の健康だけでなく、歯ぐきの健康状態や清潔度も数値化できるので、治療方針を決めるにも、メンテナンスの時期を決めるにも、この数値を使ってリスク管理をすれば安心です。数値が良くなったら患者さんの喜びに繋がり、逆に数値が悪くなったら治療に向き合う姿勢も変わります。「お口を検査する」が新しい習慣になります。

img02

一方、通院が困難というご不安も、訪問診療の充実によって解消しています。正しく食事が取れなくなった患者さんには、食器の使い方やお口への持ち運びも含めたリハビリテーションを行っています。

また、インプラント治療の特徴を活かすことに努めています。インプラントは、入れ歯やブリッジのように周辺の歯へ影響を与えず、患部だけで完結できる治療方法といえるでしょう。口腔環境の破壊は1本の失われた歯から始まります。ほかの健康な歯を守るという意味でも、インプラント治療が重要な選択肢となってくるでしょう。お気軽にご相談ください。

注目ポイント

5分でわかる!あなたのお口の健康診断

5分でわかる!あなたのお口の健康診断

簡単唾液検査で患者さんとの新しいコミュニケーションを提案します。

医療法人応世会 青山歯科室

医療法人応世会 青山歯科室
院長
青山 淳一
所在地
〒470-0113
愛知県日進市栄1-1101 シャリオン日進2階・3階
名鉄豊田線「日進」駅から徒歩約1分
電話番号
0561-74-0006
休診日
日・祝
診療内容
一般歯科 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 矯正歯科 / 予防歯科 / 審美歯科 / 歯周病 / インプラント
URL
http://www.ouseikai.com/aoyama
 
インプラント治療は保険適用外の自由診療です。
治療費は1歯37万~43万円(税別)。
PAGE TOP